規則性謎解き 答え・解説
肉(ニク)
(矢印の左側のカタカナに「イロハニ…」を付けると、右側のイラストを表す言葉になる。イド、ロバ、ハナ、ニク、…)

矢印の左側にはカタカナが1文字、右側にはイラストがあります。
まずは、右側のイラストを文字に変換してみましょう。
いど
ろば
はな
?
となります。
これを、矢印の左側のカタカナと照らし合わせると、左側のカタカナの前に1文字足すと右側のイラストを表す言葉になることが分かります。
しかも、その足し合わせる1文字というのは、「いろは」となっており、つまり「いろはにほへと…」という規則性があることが分かります。
したがって、4行目は「ニ」+「ク」となると推測できるので、答えは「肉(ニク)」となります。
この他にも、自作の無料謎解き問題をたくさん公開しています!
ぜひ、解いて行ってください🐸

今回のような規則性謎解き、他にもたくさん作っています!
こちらから見て行ってください↓

規則性謎解き
文字や数字の規則性をもとにした謎解きです。
コメント